2016/11/12

修理依頼と手塚治虫のアレ。

年代物の家具を纏めて修理のご依頼。モノによっては明治時代の家具。
たぶん今までで触ってきた中で一番古いんちゃうかな。
そこまで痛んでいないのが凄い。こういうのがほんとのアンティーク。


なるべく雰囲気を損なわないように、でも綺麗に直します。




2人掛けのソファを張り替え。今日納品しました。
生地の雰囲気をガラッと変えたから別のソファみたい。



































































新潮の今月号に手塚治虫のアレが載ってます。
職場のデスクで鍵かかってて今まで開けられなかったのを
娘さんが何とな開けたらエロ絵がたくさん出てきた。 ってやつ。

新潮の特集にはメタモルフォーゼ的なのしか載ってないけどもっと露骨なのもあったとか。


























娘さんが寄稿したのを読むと面白いです。
エロいのが上手く書けなくて悩んでいて、永井豪の切り抜きをなぞったのがあったとか。
「こんなん公開してまた怒られるわー、ごめんねお父さん」 とか。

とは言え女性そのものじゃなくてメタモルフォーゼでエロいの書いてるあたりが手塚さん。

『初版は通常の1・5倍となる1万1500部を刷って7日に発売したが、
 全国で売り切れ書店が続出し、5千部の重版を決めた。』

とのことですが、通常は7000部ちょっとしか刷ってないんすよ。

「新人賞の応募総数が刷ってる数より多いやんけ! 買ってないのに応募しとんかい!」
などという話もあったけど、文芸誌ってそんなもんなんです。

図書館やら学校を除くと7000人どころか個人で買ってる人ほんまに少数。
そしたらちょっと読もうかな、と思いません?文芸誌。
ハードカバーで1冊買ったら1500円とかするでしょ。
1000円で読める小説の数は3,4倍くらいあるんすよ、文芸誌。
好きな作家が新作載せた時だけでも良いから買ってみて欲しい。
あんま知らん人の短編とか読んでみたら以外と好きになったりするから。


今回のは『手塚治虫の黒歴史』とか言われてるけど、
なんで新潮に載せたのか、よく考えて下さい。

文芸誌でなく一般紙に載せたら山ほど売れて儲かるでしょ、出版社も娘さんも。
けど重版して15000ちょいしか売れない新潮に載せた意味を。




Grandaddyがアルバムを出すんだってよ!
オリジナルアルバムは2006年以来。
無条件で全曲好きな数少ないバンドの1つ。




3rdの「SOMEDAY」  無人島に持っていきたアルバムランキング、オールタイムでベスト3に入る。




 
 

 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
AM10:00~PM19:00 火曜定休