2018/02/27

オリジナル試作品

今月はオーダーと修理の合間に試作を幾つか造ってました。
他にもいくつか造ってます。また次くらいに載せます。

独立前から今でも何となく造りたいのとか面白くなりそうなのはスケッチで残してて
たまーに思い出したように造ってみる。

背面にポスターを入れられる飾り棚。

yanagi woodworksさん(@yanagi_woodworks)がシェアした投稿 -


CDが4枚入る時計。



今のところ「オリジナル家具」としてラインナップ造って販売、とかはしていません。
オーダーメイドのほうが自由だしご希望に答えられるオーダーのほうが向いていると思う。

オリジナルって簡単で難しい。

どこかで見たような、どこにでもあるような、そんなモノを小規模な工房で1点物でわざわざ造る意味ってなんでしょ?


デザインがよく似たモノで国産メーカー品とハンドメイドを比べた時に、
品質でも価格でも負けます。当然。規模が違う。
手作りのぬくもりとか自由度、それくらいしか無い、メリットが。
なので僕は椅子をほとんど造りません。 そのへんは店頭で詳しくご説明させて貰ってます。

オリジナルで作っていくなら他に無いモノでないと意味がない。
逆にどこかで見たようなモノならオリジナルとして出す価値はない。

より作品に近づくのがオリジナル。

例えたくさん売れなくてもいい。「自分の家具」を造るのがオリジナル。
オーダーは「お客様の家具」を造る。だから面白い。

オーダーメイドでよりご要望に応えられるようになって、やっと自分のモノづくりが出来るスタートラインやと思ってます。

それなりのモノなら幾らでも造れる、それをオリジナルと言ってもいいけど
そんなのは恥ずかしいのでまだまだ精進します。
オーダーと修理と、これからはオリジナルも。やっていきたい。




ラジオで数学者の新井紀子さんの話を聞きまして、それはそれは面白かった。
今めっちゃ売れてる↓の著者。






















AIの話もそうだけどそこからの教育論がめっちゃ面白い。
読解力について話題になった新聞記事は前にも見ててRSTテストやってみたいなー、と思う。
中高生もそうだけど大人はどうなんだろ。「若い世代の読解力が!」って大人は言うけど今の大人もそんなに大差ないんちゃうかな、とか。
色々思う事はあるけど小さいお子さんがおられる親御さんには特にお勧め。
お勧めしなくても売れてるんやけどね。

AI型思考の人は多少賢くてもこれからは難しい、というのも納得。
AIに支配されるとかAIが人間を超える事がないのもよく分かる。

さっきのオリジナルの話にも多少無理やりやけどつながる。

膨大な椅子のデーターをAIに学ばせれば万人受けして強度、品質の高い椅子が造れる。
特に強度とかそっちはより数学的なのでAIの得意分野。人が考えても太刀打ちできない。

だから僕らは無駄なモノとか合理的でないデザインとか、そっちで勝負しないといけない。

 ポスター見えなくなるからモノ置けないやん
 時間分かり難い時計とかいらんやん

そういう事。 こりゃ売れへんな、と思うけど無駄な事が大事な時代はもう来てるはず。



去年からずっと聴いてるこのアルバム。PVが出てました。









 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
AM10:00~PM19:00 火曜定休
MAIL yanagi.woodworks@gmail.com

2018/02/08

(再)リプロダクトと名作椅子について思う事

昨日の納品。オーダーメイドのダイニングセット。

30年使われていたテーブルとイスからの買い替えです。
無垢でもすっきりした感じをご希望だったので木目は柾目で揃えました。

タモだと特にだけど、板目で着色すると木目が協調されてちょっと和風になっちゃう。
柾目だとすっきり綺麗な仕上がりに。メーカーさんの無垢材はほとんど柾目です。
板目は個体差が出ちゃうから完成品の見た目にバラつきが出る。
なので柾目。でもそれって突板で張ったのと見た目にはほとんど一緒なので一長一短。

耳付きで厚みも出してあげれば無垢板感が出るのでそのへんでうまいことやってます。



5年くらいウダウダとblog書いてて一番見られているのが↓のリプロダクトについてです。
http://yanagi-woodworks.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html

リプロダクト家具(ジェネリック家具)というのはいわゆるデザイナーズ家具で
意匠権が切れているものは誰でも造って売れるよ、って家具です。
偽物ではないけど本物でもない、微妙なとこ。詳しくは検索すれば細かく説明してくれてるとこがたくさんあります。

家具屋や木工家、職人だとどうしても否定したくなるのがリプロダクト。
僕もそう。 でももっと違うとこから根本から見直して欲しい。と最近思う。

例えばYチェア。ウェグナーのYチェア。

























よく見るこれです。正規品で9万円くらい。リプロダクトなら1~2万円くらい。
リプロダクトを買って欲しくない、っていうのは前に書いたんだけど、

そもそも僕はYチェアが良いと思えない。

建築の雑誌とか、設計士さんのインスタとか、新築の家に入れてるのを未だによく見る。
オシャレ、質の良い家具の代名詞みたいに。

確かにすごい椅子なんです。 
Yチェアは1950年にデザインされてたんだけど、今世界中のメーカーが造る椅子は全部
ウェグナーだったりヤコブセンが元と言っても良い。
量産できて品質とデザインに優れている、画期的な椅子。

けど今は2018年。 同じ金額を出すならもっと良い椅子なんてほんとに幾らでもある。
製造する機械も当時とは比較にならないくらい色々できるようになってる。
メーカーさんはそれぞれ座り易くて壊れない椅子を研究し続けている。
座り心地も品質も、Yチェアより今の国産家具の方が圧倒的に上です。間違いなく。

確かに「一番好きな椅子は何ですか?」って聞かれたら僕も名作椅子を上げる。
フィンユールのNo45がやっぱり一番やと思う。

けどそれって原点だから、みたいなインテリア好きの意見。
日用品としての家具ならお勧めしません。YチェアもNo45も。
だってもっと安くて良いのがたくさんあるし。

「専門家が勧める椅子!」みたいなインテリア関係の本、
名作椅子ばっかり。 もうそんなんええって。。 と思う。
未だにそんなこと言うてんの?って。 
インテリアマニアに向けてじゃなくて一般の方に向けての
「良い椅子」を伝えないでいるからこんな事になってんちゃうのか?って。

車の専門家に「車買おうと思うんすけど良い車って何すか?」って聞いて
「1950年台のフォードのこれ!その後の車業界の基礎になった車で~」
とか言われても買わないでしょ。 
いや、分かるけども。ハイブリッドで燃費良くて安全で安いのが欲しいんすよ、、って。
当時は画期的でその後の礎になったモノだから偉大なのは分かるけどそれはそれ。
それを踏まえて『今』の車で良いのを教えてくれよ、って。

インテリア業界はまだそんなことやってる。Yチェアを未だにありがたがってる。
半分の値段でめっちゃ良い椅子あるのに。そっちは範疇外、みたいな顔して。

歴史とか色々含めて、どうしても欲しいなら問題ない。
デザインがこれしか嫌だ!でも良い。 
僕もお金あるならフィンユール欲しい。

でも「質の良い家具が欲しい!」っていう人に勧めるには違うと思う。
半額でありますよ、Yチェアより長持ちして座り心地も品質も良い椅子。


家電でも服でも、「国内生産品」って安心するじゃないすか。
家電なんか特に。中国製で1万円と国産で3万円だとしても国産メーカーを買う人多いと思う。
家電の本とか見ると例えば掃除機でも
国産、海外の含めて値段とスペック、メリットデメリットが表で載ってますよね。
家具でそんなん見たことない。

家具もそうなって欲しい。
何が違うのか、をちゃんと伝えて来なかったから
未だに「オシャレ」と「名作」でしか魅力を伝えられないのが情けない。

僕が思うベストのダイニングチェアが店にあります。¥39,000(税別)
国産メーカー。どの名作椅子より質も座り心地も上やと思います。

ヴィンテージ風の5,000円くらいの椅子
海外量産の10,000円くらいの椅子
国産メーカーの40,000円くらいの椅子
名作椅子で100,000円

全部横並びてどこが違うのかを分かって貰って選んで貰えるようにしたい。
中古やリメイク、ヴィンテージ含めるとさらに選択肢が増えるけど
質をベースに考えていくなら割と分かり易い。

相談だけでも構いませんのでご相談下さいませ。

久しぶりに真面目に書いたぞ!



ロンドンの女性4人組バンド Goat Girl。アルバムがそろそろ出るぞ。
ラフトレから。ロックは死んだ、とか言われる昨今、期待の星。超カッコイイ。




 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
AM10:00~PM19:00 火曜定休

2018/02/04

休業日間違えてました。

帰ってきてます。

前のblogの臨時休業のお知らせの日時が全部間違ってました…

5日(火)~8日(金)まで休みです! と書いてますが
正解は30(火)~2日(金)まででした。
ご来店下さったお客様いてましたら申し訳ありません…なんで間違えたんやろか。。
すでに帰ってきてしっかり営業しております。


ついでに高知県立美術館でこれも見てきました。面白かった。



大きなお皿を展示する用のやつ、完成。



パールジャムのフジロックは可能性無くなったので今年も行きません。
サマソニは良さそうやけど行きません。


ストロークスのギタリスト、アルバートさんの新曲がめっちゃ良い。



ソロ1作目の↓がとにかく名盤です。


10年前くらいやろか、ソロで来日した時に友人と
そもそもアルバムがトータルで30分ちょいしかないけど何するんやろか?
ストロークスの曲やるんか?カバーとか?
って言うてたらアンコールなしのトータル40分くらいでほんまに終了してびっくり。
7000円くらいしたのに。今までのライブで最短やったんちゃうか。





 〒586-0021 大阪府河内長野市原町4-1-30
 TEL 0721-53-6505 
 FAX 0721-55-1025
AM10:00~PM19:00 火曜定休
MAIL yanagi.woodworks@gmail.com